Updated at: 2014-02-18
使ってるツールとか
現状把握するために一覧。
ハードウェア
- マシンと出力機器
- MacBook Pro のそこそこのやつ
- そこそこの大きさのディスプレイ 1 枚
- (仮想デスクトップあればディスプレイは 1 枚でいい派)
- 入力機器
- Apple Wireless Keyboard
- 右手にマウス
- 左手に Magic Trackpad
- ペンタブ Intuos 5 touch
- 音源
- Roland SonicCell
- 音は軽いけどオーディオインタフェース込みでお手軽
- Roland SonicCell
環境系
- 設定ファイル
- .emacs とか .bashrc とかは GitHub で管理
- public にできない情報は別途こっそり管理
- オンラインストレージ
- Google Drive 派
- Dropbox でもいいけどこっちは 100 GB 2 ドルというプランがあるのが手頃
新しく Mac を買ったら最初にすること
- caps キーを Command にする
- Chrome を落とす
- Google Drive のクライアントを入れて同期
- Karabiner を入れてキーストロークを高速にする
- iTerm2 と Emacs を入れる
Mac 買い直したらこれ絶対入れるわーリスト
Mac 環境系
- KeyRemap4MacBook (現 Karabiner)
- キーストロークを速くしたりどこでも Emacs キーバインド割り当てたり
- TotalSpaces
- Mac の Spaces を愛していた。Lion 以降でも使いたい場合にはこれ。(2000 円くらい)
- Spectacle
- ホットキーでウインドウをリサイズしたり移動したり
開発系
- Carbon Emacs
- 不朽のエディタ。MacPorts 版を入れるとスクロールとかジェスチャーでできてリッチ
- Ricty
- プログラミング用フォント。見やすい
- iTerm2
- 標準 Terminal よりこちら
ゲーム開発のツール
- ImageAlpha
- png の減色ツール
- 優秀なコマンドラインツールの pngquant を内部で使ってる
このへんは使わざるを得ないわーリスト
Adobe Creative Cloud 系列
- PhotoShop CC
- なんやかや要る
- Flash CC
- ゲームに使うアニメーション作りに。DragonBones とご一緒に
- 頑張ればプラットフォーマーのレベルエディタに使えないこともない
- FlashBuilder 4.7
- AS3 プロジェクトの IDE で人間らしい開発
- 実機デバッグには必須
- Adobe Scout
- AS3 プロジェクト向けイケてるプロファイラ
DTM 系
- Cubase Elements 6
- Mac 向け DAW ソフト。Elements じゃないの買えばよかったって思ってる
これ買って使ってるわーリスト
- OmniGraffle
- 図表作成ツール。ワイヤーフレームとか設計メモとか書くのに重宝。軽くて使いやすい
- Pro 版の Family Pack で 199 ドル
- TexturePacker
- 複数画像を 1 枚のシートにまとめるやつ
- Sparrow Framework の中にあるスクリプトとか、Shoebox っていう AIR アプリとか 無料の代替品はあるけどまあ持っておくと便利ではある
- 4000 円くらいだったかな。1 人で使うなら PC 2 台まで OK
- Glyph Designer
- ビットマップフォントのテクスチャアトラスつくるやつ
- 3600 円
- 無料でやりたいなら Littera っていう web サービスで代用はできそう
- charles
- http をモニタリングする proxy アプリ。1 ライセンス 50 ドル
- トライアル版(30日間)は起動に 10 秒の待ち時間、30 分ごとに再起動が必要
- 使いやすいけど常駐させてるとモニタ off にしててもメモリ食うので、結局は定期的に再起動することになる
- CLIP STUDIO PAINT PRO
- ペンタブで絵を描くときに